自分のことだけ、と向き合う時間

こんにちは

昨日は建長寺の座禅会に参加してきました

海外のご旅行中の方も含め30人ぐらい参加されていて

坐禅の時の姿勢や、呼吸の仕方

目線の位置と手の組み方など

細かくご指導くださり、深く集中できる時間となりました。

本日クライアントさんにそのようなお話をしたところ

帰り際に

〝ピラティスは瞑想と同じですね

自分のことだけと向き合う時間を過ごせました♪〟


普段頭の中がずっと喋っている

とお話しされていた方がいらっしゃいました。


坐禅は、自分の身体意識に気持ちを向ける

ということもお話しされていて

自分の肌に触れる風の感覚や

外の鳥の囀り、汗が流れる感じ

鼻から吸って肺やお腹が膨らむ感覚


そこに意識を研ぎ澄ませていると

あっという間の1時間となります


子育て中のお母様も

子供の寝つきが悪く

自分も寝不足で体がだるかったけれど

ここに来るのと来ないとでは、身体の歪みや重さが全然違って

レッスンの後の身体の軽さ、そしてスッキリ感がとても気持ち良いです。


とお話しされていました。


体を整えながら動かすということで

整体と同時に必要な筋力を強化することで

産後の悩みだった腰痛も改善されたとご報告いただきました♪

周りのことが気になったり

つい感情的になってしまう

身体の痛みに悩まされている

など


気がかりなことがあると

人はなかなかマインドフルになれません

いつもリラックスして、心地よくあるために

頭の中のおしゃべりを鎮めるような1時間を過ごしてみませんか?


みなさんと心と体が健やかでありますように


Yokohama Pilates夏井

Yokohama Pilates

疲れにくく怪我をしない身体づくり 脳神経ピラティス・Core Power yoga・フランクリン メソッド/側湾pilates・変形性膝関節症 腰椎分離症・ヘルニア・すべり症・50肩改善 様々な方法で皆様の健康を創っていくYokohama Pilates の活動紹介です。

0コメント

  • 1000 / 1000