ヴィーガン生活
大豆を使った唐揚げとサラダ
こんにちは
実は今年に入ってからヴィーガン生活をしています(卵、乳製品は食べます)
栄養素として必要なタンパク質もありますし
必要があればサプリメントも必須で服用しています。
私の好きな女優の中谷美紀さんも
たんぱく質、ビタミンB群、鉄分、コレステロール不足で
管理栄養士さんに注意を受けてから摂取し出したそうなので
頭だけで、または感情的な側面で(動物が可哀想など)判断せず
基本的な食事のバランスが大切だと思っています。
食事というのは宗教的、哲学的観念ではなくて
体に合っているか?です
↑養成コース中も
野菜スープとヨーグルトで作ったサワークリーム
アボガドの全粒粉パンサンドを持参しました。
私の場合、昔から大トロや松坂牛など
いわゆる霜降り系を食べると
お腹を下したり気持ち悪くなっていたのですが
完全に食べなくなってからそのような症状に悩まされることが
皆無となりました。
美味しくいただける方は別ですが
世の中、高級品だからなどの観念よりも
それが自分に合っているかを確認することも必要です。
自分にとっては体調が悪くなるのに
他人の価値観に同調する必要はないということです。
食べ物が身体の中を完全に通過する時間は
フルーツが1時間半から3時間
加熱した野菜は20時間から30時間
生肉は70時間から72時間
加熱した肉は50時間から52時間と言われています。
もしも疲れていたり、怠さを感じている方は
食事の負担を考えてみても良いかもしれません。
また血糖値のスパイクもあるので
果物であっても糖分を口にするのではなく
徐々に慣らしていくことも大切です
↑豆腐かつと大豆チーズのカレーです❤️
何度も言いますが
体に合っているかが問題なので
あくまで私の場合は体調がいいというお話しでした。
運動を習慣づけていたり、美容に力を入れている方は
食事の意識づけもされていて
身体の基本を作るのは
食事、睡眠、運動
という普遍的な事実は変わらないんだと思います。
今は、外食もヴィーガンメニューが豊富ですし
一昔前に比べて味もすごく美味しいです。
興味がある方や不調を感じている方は
胃腸を休ませ身体を大切にしてみることを意識してみてください☺️
Yokohama Pilates夏井
0コメント