鬱になってしまうインストラクター

私の周り含め、長年インストラクター業をやっていると

ある日突然キャパオーバーで仕事を辞めてしまって

その後、某コーヒーチェーン店でバイトから始める人などもいます

(大人気インストラクターで予約が絶えず月収何十万ももらっていても、です)


理学療法士から、脊椎のボルトを調整する職業にジョブチェンジした後

ピラティスインストラクターになってから四国に渡りうどん職人に転向した友人もいました。


勿論その方の人生の計画の中の一つという可能性もありますが

明るくで朗らかで大人気のインストラクターほど、実はひどい鬱で

私に人生相談してくる方も多いです。


整体や気功の先生が、がん患者を治癒した後に

自分自身が高熱で倒れたとか

また早くに亡くなってしまうというお話を聞くことがあります


自分が精神的にも肉体的にも整っていないと

無意識的に人からの苦しみを引き受けてしまうのではないかと

私は推測しています。


一昔前は、自分を守ためにブロックするあれやこれや手法を

伝授してくれる優しい人が沢山いましたが

結局は〝受け取らない〟のが一番相手と自分の為になると私は思っています


魚を与えるではなく、魚の取り方を教える

のです。

私がなんとかしてあげようとすると(技術的に可能であっても)

なんとかしてほしい人しか来なくなります

そうではなくてその人が1人でも生きていけるように

またその方がいずれ多くの人びとに貢献してけるように

その人の可能性や元来持っているポテンシャルを思い出させてあげるだけでOKです。

人は思っているより強いです

可哀想な人をつくりだしているのも自分であり

相手を信頼し尊重していれば、そもそもそんな発想に至りません

あなたは大丈夫、できる人です

自分自身に毎日そう言いきかせてください


自分が元気でいれば周りの人も元気でいられます


Yokoham Pilates夏井

Yokohama Pilates

疲れにくく怪我をしない身体づくり 脳神経ピラティス・Core Power yoga・フランクリン メソッド/側湾pilates・変形性膝関節症 腰椎分離症・ヘルニア・すべり症・50肩改善 様々な方法で皆様の健康を創っていくYokohama Pilates の活動紹介です。

0コメント

  • 1000 / 1000