人生は山登りではない

今日は精神科医トミーさんの言葉が

とても素晴らしかったのでタイトルにしました


人生は山登りではない
道草したり、おにぎりを食べたり
休んでもいい


この言葉は、相談者である医師が

このままでは医者を続けられないという相談に来られた時に

伝えた言葉だそうです

私もつい

あれやってこれやって・・など

思考が働いて忙しなく動いてしまうことがあるのですが

休みだからこそ、休まずやるべきことをやろうとすると

本当に自分が望んでやっているのかわからなくなってしまうことがあります


天気がいい日に散歩して、ゆっくりお茶を飲んだり

本を読んだり、行動自体に意義を求めなくてもいいのかもしれません



誰かに置いて行かれようが

大きなことを成し得なかろうが

自分の人生が豊かであることに気がつければ

余計な観念に自分自身が苦しめられることもありません


実はその方が力が抜けているので

何にも期待していない状態ともいえます

最近、笑気麻酔を受けたのですが

効きすぎて意識が混濁しました

その時の感覚が、アメリカで時差ボケにより

眠気に打ち勝てず眠りに落ちる時と酷似していて


私の場合ですが実は究極のリラックスに至った時に

あらゆるものごとが上手くいきます

物事をコントロールしようとしない

どんな自分も認める、ということにより

堰き止めているものが流れ出すという感じでしょうか

今日は何をしよう

何もしないをしてみよう、も最高のアイディアだと思います


Yokohama Pilates 夏井

Yokohama Pilates

疲れにくく怪我をしない身体づくり 脳神経ピラティス・Core Power yoga・フランクリン メソッド/側湾pilates・変形性膝関節症 腰椎分離症・ヘルニア・すべり症・50肩改善 様々な方法で皆様の健康を創っていくYokohama Pilates の活動紹介です。

0コメント

  • 1000 / 1000