美しいからだは骨格できまる

こんにちは

今日も側弯の方のお体を見させていただき

1年かかりましたが、もう全く側弯とわからないほどに

ヨガもピラティスも美しく動かれていて

本人も勿論身体の痛みは全くなく

長年側弯により動きが硬かった

肋骨がパキパキっと音を立てて

吸いやすくなっている感覚を感じているとお話しされていました。


ちなみに最低月三回のトレーニングと家での宿題をちゃんとやっている人しか

当方では受け付けていません。

治してもらおうではなく

自分で治せるんだということを知ってもらう必要があるからです。

私が思う美しいからだ

骨格が整っていて、筋肉のバランスが取れている状態です

したがってムキムキマッチョやガリガリのモデル体型を作るのに

ピラティスは向いていません。

ただし健康になりたい人には最も適したエクササイズだと思います

当たり前のような基本的な話ですが

結局、健康というのは

何を行うにしても土台が大切で

それを作り出すのが

運動・食事・睡眠の3柱と、マインド(思考)の使い方だと思います。


ベースがちゃんとしているからこそ

様々なことにチャレンジできて

気持ちに余裕がある状態で、自分にも人にも優しくなれます。


すると様々なチャンスに気付きやすくなって

変化を受け入れられるようになり

気づいたら人生がより良いものに構築されていく

そんな風に感じています。


逆を言えば、イライラして人にあたってしまったり

人を変えようとしてしまうことは

運動・睡眠・食事➕マインドをコントロールできていないことであり

そういった方は視野が狭くなるので

体調に不調が起きたり、眠れない、食事の偏りが出て

何も楽しめない、人が離れていくという負のループに繋がっていきます。


そのサイクルを変えて行けるのは

今の自分を見つめ直し、少しずつ改善できるよう日々

実践していくことと

そんな風に自分を立て直そうと

努力できる自分を常に愛しむことだと思います。

自分を信頼できるようになると

たとえ外側で何があったとしても

自己価値を深く感じ、安心して過ごせているので

他人からの言動や評価に全く惑わされることもなく

比較することもなく

自分も他者も完璧な存在なんだと

尊重することができます。


もしこれを読んでくださっているかたが

つい外側に目を向けてしまう場合

自分の管轄の中で整えられる術を見つけてみませんか?


Yokohama Pilates夏井





Yokohama Pilates

疲れにくく怪我をしない身体づくり 脳神経ピラティス・Core Power yoga・フランクリン メソッド/側湾pilates・変形性膝関節症 腰椎分離症・ヘルニア・すべり症・50肩改善 様々な方法で皆様の健康を創っていくYokohama Pilates の活動紹介です。

0コメント

  • 1000 / 1000